秋の遠足に行ってきました①

幼稚園バスに乗って
絵本作家である五味太郎さんデザインしてくださった
自慢の幼稚園バスに乗って、5日間にわけて、全クラスが
遠足に行きました。
場所は東村山市内にある、狭山公園。
クラス皆で乗るバスは、特別感があり
バス内で大騒ぎは出来ないけれど、どの子からも
心弾ませている様子が伝わってきました。

頭にトンボ!?
公園に着くと、トンボがお出迎え!
早速、「秋」に出会うことができました。
5日間のうち、暖かい秋晴れの日もあれば、肌寒い日もあり
季節がだんだんと冬に向かっていることを
体で感じることができました。

多摩湖
年長組と年中組は、堤防の上まで登って
多摩湖を眺めながら散策しました。
反対側の景色は、東村山も町並みも望むことが
できます。
子ども達は、見つけたことや気付いたことを
話しながら、たくさん歩くことができました。

木漏れ日の中で
落ち葉の絨毯の上を駆け回ったり、
落ち葉を集めて投げてみたり
「秋」ならではの遊びを楽しみました。
また、紅葉をして黄色や橙色になった葉を見て
「秋の色だ」とつぶやいている子もいました。
→続きは、秋の遠足に行ってきました②で!