2023年1月1日 / 最終更新日時 : 2022年12月30日 administrator 新年 明けましておめでとうございます 皆様におかれましては、よい正月を迎えられたことと思います。 久米川幼稚園は本年、創立50周年を迎えます。 さらなる飛躍の年にしたいと思いますので、今後ともご支援、ご協力を賜りたく存じます。 まだまだコロナ感染症が続くこと […]
2022年12月13日 / 最終更新日時 : 2022年12月13日 administrator 1年生との交流会 久米川小学校の校庭にて 1年生との交流会がありました。交流会は、久米川幼稚園の年長組と天王森保育園の5歳児クラスが招かれ、幼保小連携の一環として行いました。 内容は、いくつかの遊びのブースに分かれて1年生が遊び方を教 […]
2022年10月28日 / 最終更新日時 : 2022年10月28日 administrator 秋の遠足に行ってきました② 虫はどこだ!! 狭山公園に行くと知った日から、虫を捕まえたいと意気込む子ども達。 先生が虫取り網と虫かごを用意していざ公園の草むらへ!! しかし、どんなに草をかき分けても目当てのバッタやカマキリは見つかりません。 […]
2022年10月27日 / 最終更新日時 : 2022年10月27日 administrator 秋の遠足に行ってきました① 幼稚園バスに乗って 絵本作家である五味太郎さんデザインしてくださった自慢の幼稚園バスに乗って、5日間にわけて、全クラスが遠足に行きました。 場所は東村山市内にある、狭山公園。 クラス皆で乗るバスは、特別感がありバス […]
2022年10月17日 / 最終更新日時 : 2022年10月17日 administrator ミニ運動会(たんぽぽくらぶ) よ~い、どん! 今日は、たんぽぽくらぶのミニ運動会がありました。園庭が人工芝になってから初めてのミニ運動会です。天候が心配だったため、予定していたプログラムを縮小して行いました。 かけっこでは、ゴールで待つおうちの人の所 […]
2022年10月12日 / 最終更新日時 : 2022年10月12日 administrator フラフープ 園庭で自由遊びをしているときの出来事・・・ 年少組の女の子たち数人が、たくさんのフラフープを持ち出して一生懸命ならべていました。 しかし、そこは遊具の前。 そこに、年長組の子たちがやってきて・・・「ここにあると邪魔だな~ […]
2022年10月7日 / 最終更新日時 : 2022年10月7日 administrator 明日は運動会! 運動会前日は雨。 いよいよ明日は運動会!園児の気持ちも高まる中、外は生憎の雨。しかし、明日は雨が止むという予報を信じて各お部屋からは運動会練習に取り組む姿が見られました。 これが最後の練習。 年長組にとっては明日は幼稚園 […]
2022年10月4日 / 最終更新日時 : 2022年10月4日 administrator マーチング練習! 運動会まで、あと4日!秋晴れとは言え、まだまだ暑さを感じる中年長組の子ども達がマーチング練習に取り組みました。 久米川幼稚園の運動会では、伝統とも言える「久米川マーチングバンド」。 入園してきた子ども達は、年長組が行うマ […]
2022年9月28日 / 最終更新日時 : 2022年9月28日 administrator 運動会のリハーサル 10月8日(土)の運動会に向けてリハーサルを行っています。 年長組と年少組が応援する中、年中組のリハーサルが始まりました。カスタネット体操やかけっこなど、本番同様の流れで取り組みました。園児にとっては練習も本番も関係 […]
2022年9月28日 / 最終更新日時 : 2022年9月28日 administrator くめくめ通信スタート! 久米川幼稚園での楽しい出来事などをこちらの「くめくめ通信」に載せていきます。気まぐれに更新して参ります!どうぞお気軽な気持ちでご覧ください♪